その他水トラブル

水のトラブルサポートセンターの料金と評判・口コミまとめ

水道トラブル大手の『水のトラブルサポートセンター』の、サービスの特徴や料金・口コミについてまとめていきます。

水のトラブルサポートセンターには、以下のような特徴があります↓

  • 見積もり、出張費、深夜割り増し0円
  • クーリングオフ制度採用

水のトラブルサポートサンターの対応地域と営業時間|全国28都道府県で24時間365日出張対応

水のトラブルサポートセンターの対応エリアは全国28都道府県で、24時間365日受付対応してもらえます。

対応エリア内でも、中心部から離れたエリアにお住まいの場合、対応していない地域の可能性もありますので公式サイトをご確認ください。

 

下の文字をクリックすると、各都道府県の対応状況一覧が表示されます。

+ 各都道府県の対応状況を表示

北海道:○

青森県:✗

岩手県:✗

宮城県:○

秋田県:✗

山形県:○

福島県:○

茨城県:○

栃木県:○

群馬県:○

埼玉県:○

千葉県:○

東京都:○

神奈川県:○

新潟県:○

富山県:○

石川県:○

福井県:○

山梨県:✗

長野県:✗

岐阜県:○

静岡県:○

愛知県:○

三重県:○

滋賀県:○

京都府:○

大阪府:○

兵庫県:○

奈良県:○

和歌山県:○

鳥取県:✗

島根県:✗

岡山県:○

広島県:○

山口県:○

徳島県:✗

香川県:○

愛媛県:✗

高知県:✗

福岡県:○

佐賀県:○

長崎県:○

熊本県:○

大分県:✗

宮崎県:○

鹿児島県:○

沖縄県:✗

水のトラブルサポートセンターの修理料金

  • トイレのトラブル:5,000円〜+基本料金5,000円
  • キッチンのトラブル:3,000円〜+基本料金5,000円
  • お風呂のトラブル:3,000円〜+基本料金5,000円
  • 洗面所のトラブル:3,000円〜+基本料金5,000円
  • 排水管・排水口のトラブル:3,000円〜+基本料金5,000円
  • 給湯器のトラブル:5,000円〜+基本料金5,000円
  • ポンプのトラブル:5,000円〜+基本料金5,000円
  • 水栓柱・散水栓のトラブル:5,000円〜+基本料金5,000円

上記料金に加え、部品代作業料が追加される場合もあります。

電話の際に『ホームページを見た』と伝えると2,000円割引、水のトラブルサポートセンターのLINE会員に登録すると、3,000円の割引を受けられます。※併用はできません。

水のトラブルサポートセンターの料金支払い方法

  • 現金払い
  • 銀行振込
  • 各種クレジットカード払い
  • 後払い
  • モバイル決済(PayPay)

上記は、あくまでも基本的なトラブルの料金なので、実際にはこれ以上のコストが掛かるケースもあるようです。

水のトラブルサポートセンターの評判と口コミ

ネット上にある、実際に水のトラブルサポートセンターを利用した方の口コミを、まとめました。

全体としては、不要な交換を提案されたと感じたり、料金が高額だと感じた方が多いようです。

トイレ詰まり修理を頼んだ。 少し見てから、 ポンプをしてもらい取れないですね~と。 トイレを外して機械を使わないととれないですね、と言われ8万~10万かかると言われた。 断ると急に1万~2万の作業で取れるかも、と言い出した。 不審に思い帰ってもらい他社に依頼。 同じポンプで、10秒で8000円で終了。 どうやらポンプで取れないフリをされてたらしい。 詐欺以外の何でもない。 悪質やぼったくりなんて言葉は生易しい。 警察もいい加減に動くべきではなかろうか

グーグルマップより引用

シャワーから水がポタポタ落ちてくるようになったからみてもらったら、うーんうーんと言いながら10年経ってますし寿命ですね。一式交換しましょうと言われ【雑】な見積り書で 商品39800.作業代15000防水2000.解体3000と 作業代に防水解体入ってないんか?と思いつつ小計も書いてない始末。後でいくら請求されるかわからない。 不信感からお断りして近所のホームセンター行って相談したらパッキンとネジ交換すれば治りますとのことで出張費8000円パッキンとリング交換で1200円でした。 見積り書の時点で字が汚すぎて数字が読めない、とにかく作業費を高くしようというのが見え見えで詐欺かと思いました。こんな会社があるのかと勉強になりましたし一社ではなく色んな会社に見積りを取ってもらった方がいいと思います。

グーグルマップより引用

洗面所シャワーの水漏れで来てもらった 20年使ったから修理より交換を選んだけど 8万もとられた💢💢他社だと4万くらいだったみたい これなら洗面台ごと取り替えられたわ😒 とにかく水漏れをどうにかしたかったからやってしまったけど もう手遅れ💦

グーグルマップより引用

自力でどうにかしようとしたのですが どうにもならず。 連絡したらすぐに来てくださいました。 サクサク明るく作業していただき カード決済もできて良かったです。

グーグルマップより引用

キッチンのシャワーヘッド蛇口(←ホース引き出し式)ホースの寿命で、水漏れしていました。 直ぐに交換に来て下さいました! 受付の時には言ってなかったのですが…気になっていたけど忘れていた、トイレタンクの中の水漏れ(?)を思い出し、お願いしましたら…その場で部品交換して下さいました! 良心的な価格でしたので…これから水まわりの事は、お願いしようと思います!

グーグルマップより引用

他所の見積りで約60万で、支払いも現金一括と言われていたのが、 半額以下で済んだ上にカード決済ができたのでとても助かりました。 作業員さんも親切でしたし、悪かった所もきれいに直してもらえました。 また何かあれば是非お願いしたいです。

グーグルマップより引用

水のトラブルサポートセンター 基本情報

サービス名:水のトラブルサポートセンター

運営会社:株式会社シンエイ

運営実績:平成16年3月1日創業。平成23年3月15日設立。

対応エリア:北海道・東北/信越・北陸/関東/東海/関西/中国/四国/九州

料金:基本料金5,000円。トイレのトラブル5,000円〜+基本料金5,000円

まとめ

水のトラブルサポートセンターは、対応エリア内であれば最短20分で駆けつけてくれますので、急なトラブルで困った際にとても便利な業者だと思います。

料金については賛否両論ありますので、見積もりの段階で納得できなかったら断るようにしておきましょう。

 

-その他水トラブル

© 2023 水道トラブル研究所